【第6回グローバルビジネス分科会】ご案内

淡星会の皆さま、

第6回グローバルビジネス分科会についてご案内申し上げます。

日時: 2023年3月16日(木)19時より(シンガポール時間)

スピーカー: AAIC Holdings Pte. Ltd. 代表パートナー 椿進様

タイトル: 「今後の世界経済・新興国(アジア・アフリカ)経済動向/コロナ・ウクライナ後どうなるか?」

方法: ZOOM

https://us02web.zoom.us/j/87958736801?pwd=YWUraHVxUXJFNFQwUlBkVU1XZ2VFZz09

ミーティングID: 879 5873 6801

パスコード: 108746

参加希望の方は、以下の「調整さん」に卒業年度・学部を記載の上、申し込みをお願い致します。

https://chouseisan.com/s?h=e8c0f34327d343fdaa416b6d7b996efb

【スピーカー】

椿進(つばきすすむ)

l  (株)ボストンコンサルティンググループ(BCG)、パートナー・マネージングダイレクターとして、ハイテク、情報通信、インターネット、メディア・コンテンツ分野において、事業戦略、M&A戦略、新事業立ち上げ、グローバリゼーション等のプロジェクトを実施。

l  95年~96年にはサンフランシスコオフィス勤務。大手通信会社、大手携帯電話会社、大手電機メーカー、大手ハイテク部材企業、大手ゲーム会社、大手テレビ局、IT・ネット企業、消費財企業などのコンサルティングを15年にわたって経験。

l  2006年より上場会社代表取締役社長に就任。(株)タカラトミー、(株)竜の子プロダクション、(株)アトラスなどの社外取締役を歴任。

l  2008年に現アジア・アフリカ・インベストメント&コンサルティング(AAIC)社を創業。代表取締役社長/代表パートナー就任。

l  中国・東南アジア・インド・中東・アフリカなどの新興国において、新規事業育成、市場参入支援、M&Aおよびパートナー探索支援、事業転換支援など、コンサルティングと投資を通じて実施。2014年には日本初のアフリカ専用のファンドを組成。現在はアフリカ・ヘルスケア・ファンド(AHF1号、2号)を運営中。

l  「超加速経済アフリカ: LEAPFROGで変わる未来のビジネス地図(東洋経済新報社)」「日本企業のグローバル戦略入門(プレジデント社)共著」他執筆・ 講演多数

l  ビジネスブレークスルー大学 ビジネスブレークスルー大学大学院 経営学研究科経営管理専攻(MBA)教授

l  東京大学教養学部基礎科学第一学科卒 91年卒

(幹事:石田)

コメントを残す